こんにちはみさきです。
暑い日が続いてますね〜.....
今や夏を乗り切るのに、エアコンは無くてはならない家電になっています。
そんなエアコンですが、みなさんは冷房と除湿どちらをお使いですか?
ちなみにみさみこ家では、電気代節約の為にほとんど除湿を使用しています。
では冷房と除湿でどのくらい電気代が変わってくるでしょうか。
今回は仕組みも含めて見ていきたいと思います。
冷房と除湿の違い
そもそも冷房と除湿の違いですが、仕組みとしてはどちらも同じです。
取り込んだ空気を冷やして、冷風として部屋に送る仕組みになっています。
違いは、冷房は"温度を下げる"、除湿は"湿度を下げる"ことです。
これは知ってるよ!って方も多いかと思います。
実は除湿には2種類あるのはご存知でしょうか?
除湿機能の種類
除湿には「弱冷房除湿」と「再熱除湿」の2種類あります。
弱冷房除湿とは、部屋の空気を冷やすことで湿度を下げるというものです。
冷たい空気を使うので、部屋の温度まで一緒に下がるのが弱冷房除湿です。
分かりやすく言うと、ゆるやかに冷房をかけるようなイメージでしょうか。
再熱除湿は、部屋の空気を冷やすのは弱冷房除湿と同じですが、その空気を再度温めて送り出すというものです。
再度温めるので、温度を下げずに湿度だけを下げることが出来ます。
一般的なエアコンは弱冷房除湿ですが、近年の上位機種のエアコンには再熱除湿が搭載しています。
もし再熱除湿の場合は説明書等に記載されていると思いますので、ご自宅でお使いのエアコンがどちらなのか調べてみてください。両方使える機種も増えているみたいですね。
除湿と冷房の電気代の違い
除湿の種類を確認したところで、今回のメインそれぞれの電気代の差を見てみましょう。
弱冷房除湿 | 4.1円 |
再熱除湿 | 14.9円 |
冷房 | 11円 |
このように電気代という一点だけを見れば、弱冷房除湿がかなり安いです。
仮に24時間つけっぱなしでも約100円ですので、1ヶ月でも3000円くらいです。
それに対して、一番高い再熱除湿は1時間で約15円もかかってしまいます。
24時間つけっぱなしだと360円、1ヶ月で10800円ですので、弱冷房除湿の3倍以上かかってしまう計算です。
また再熱除湿ほどではありませんが、冷房もかなり電気代がかかることが分かります。
24時間で264円、1ヶ月で7920円と弱冷房除湿の2.5倍以上かかってしまいます。
電気代を抑えたい方は、必ず弱冷房除湿を使いましょう。
使い分けシーン
とは言え、あまりに室温が高いのに電気代がもったいないからと言って、弱冷房除湿で部屋の温度を下げようと思ってもなかなか下がりはしません。
それもそのはず、弱冷房除湿と再熱除湿はあくまで湿度を下げることを目的としているからです。
気温が高い真夏や今すぐ涼しくして欲しい!と言った場合は、冷房を使いましょう。
一方で、春先や雨でムシムシしている時は除湿を使いましょう。
電気代のことを考えるなら、弱冷房除湿がオススメですが、室温が下がることや冷たい空気が苦手な方は再熱除湿もアリかもしれません。
冒頭でも言いましたが、みさみこ家は圧倒的除湿です!ドンッ
除湿でも十分涼しいですからね〜
弱冷房除湿、再熱除湿、冷房のメリット・デメリット
最後に、それぞれのメリットとデメリットをまとめます。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
再熱除湿 | ・部屋の温度を下げずに 湿度を下げることができる | ・電気代が最も高い |
弱冷房除湿 | ・電気代が安い | ・温湿度を下げるのに時間がかかる |
冷房 | ・部屋の温度を素早く下げることができる | ・弱冷房除湿よりも電気代がかなり高い |
以上のように、それぞれにメリット・デメリットがありますが、電気代という点で見れば除湿一択になります。
ただし、電気代が安いからといって室温が高いのに我慢して除湿を使っていると、熱中症になる可能性もあるので、無理はしないようにしましょう。