節約

【基礎編】節約術5選!

「節約を始めたいけど何から始めたらいいか分からない!」「節約術を調べてもどれも手を出しにくい!」と思うことはありませんか?
鬼の節約家みことが厳選した、誰でも始められる節約術5選を紹介します。

この記事はこんな人にオススメ

節約生活をしたいけどどれから始めたらいいのか分からない!意識革命から!という人へ

この節約術は、新たに何かを買ったり準備したりする要素を省いた、誰でも始められる内容に絞りました。節約を始める基礎作りとして大切な事をまとめています。お金を守る大切な基礎作りなので、しっかり抑えましょう。

  1. 食後に歯を磨く
  2. 移動手段は徒歩
  3. 物は少なくする
  4. 物を大切に使う
  5. ゴミ袋を小さくする

食後に歯を磨く

食後に歯を磨く。当たり前では?と思う人がほとんどかもしれません。
でも本当に大切な節約術の一歩なのです。
期待できることは2つあり、1つ目は完食の予防になること。2つ目は口内トラブルを予防できることが挙げられます。

歯を磨いた後すぐに何か食べたい!と思う人は少ないのではと思います。
食欲を抑えて完食を減らせば完食による費用を減らせますし、健康維持にも効果があります。
そして、歯を磨けば虫歯などの口内トラブルを回避することに繋がります。

虫歯の治療費はとても高価!
また、1つの治療に何度も通うことも多く、時間もお金もとってももったいないですよね。
日々のケアをキチンと心掛け、出費のリスクを減らしましょう。

移動手段は基本徒歩

車やバイク、バスやタクシー。ガソリン代や利用料金、駐車料金など何かとお金が掛かってしまいがちですよね。
その費用は徒歩や自転車であれば抑えられる項目です。

自転車は保険や駐輪代なども発生する懸念もありますのでやはり徒歩が1番ですね!
体力作りやリフレッシュになりますし、疲れるので睡眠の質も上がります。
そして、徒歩だとあんまり多くの買い物ができないので、買い過ぎの予防もできます。

お住まいの地域によっては車が無いと生活が困難な場合もあり、一概には言えませんが、交通費を見直すことは節約をするにあたって大切なことです。
今すぐチェックしましょう。

物は少なくする

例え話をします。
玄関に靴がたくさんある状態で掃除をするのと、靴が少ない状態で掃除をするのとでは、どちらが早く掃除ができるでしょうか?


物が少ないと管理がとてもしやすくなります。
持ち物だけでなく、使っている銀行口座やカードなんかもそうです。

コンパクトで管理がしやすいことは節約の基本になります。
同じ物、似たようなものを買うことを予防することができますし、
物を探したりするような無駄な時間を抑えることができます。
そして無駄なスペースを減らすことにも…!

使わないものは処分して、すっきり整理した環境を作って行きましょう。

物を大切に使う

長く大切にものを使うことは長期的にみるととても大きな節約になります。
壊れたものや使わなくなったものを他のものに再利用したり、直して使うことで節約になります。
買い替えは最終手段と捉えて、繰り返し使えるものは使っていきましょう。

例え使わなくなっても、状態が良ければそれなりの値段で販売することもできるわけです。
リペアすることや、多少のものなら自作する意識を持つこと、ケアをしっかり行っていくことを大切にして、長く使うようにしましょう。
今ある自分のものを大切に使いましょう。


長く使うことを大切に考える、ということは、良いものを持つ、ということでもあります。
安いからといってジャンク品を選んでしまうとすぐに壊れてしまったりするケースはよくあることだと思います。
安物買いの銭失いとも言いますね。
長く使うという意識、どれだけの期間使っていきたいのかという意識を持って物選びをすることも大切なのです。

ゴミ袋を小さく使う

ゴミ袋を必要以上に大きくして使うのはもったいない!ゴミ袋が有料の地域の人は特に敏感になるべき項目です。
大きい袋を使うとそれだけゴミの重さは重くなるわけですが、それを持つことをイメージしてみてください。ゴミ袋の大きさはリットルで表記されるので、その重さを想像すればわかりやすいかもしれません。


40リットルの袋は想像するととても重たく持ち上げるのも一苦労ですが、実際捨てる時は難なくゴミ捨て場まで捨てられているかと思います。
それだけ大きい袋では隙間ができやすく、スカスカになりやすいということなんです。


小さい袋で細かく捨てていくスタイルにすることで、ゴミを小さくする意識につながりますし、小さい袋なんで、袋いっぱいに詰めこまなければという意識につながります。
この意識こそが節約の肝になります。
ゴミ袋代の節約が目的なのではなく、ゴミを減らすことが節約のポイントになるんです!

たかがゴミ袋、されどゴミ袋。
ゴミを減らして節約につなげましょう!

まとめ

上記の5選はいかがでしたか?

お金がなくても始められる基礎編を紹介してみました!
これから節約を始めたいという人の意識の土台になればと思います!
初級編、中級編、上級編についても今後まとめていきたいと思いますので、お楽しみに!

  • この記事を書いた人

みさみこ

はじめまして、みさみこです! みさきくんとみことちゃんの夫婦生活や活動を発信していきます。 ・節約夫婦 ・円満夫婦 ・素朴夫婦 ブログ内のイラストはみことが作成しています!

-節約